top of page

お魚&水草が入荷しました。

執筆者の写真: Little interior aquariumLittle interior aquarium

皆さんこんにちは。

相変わらず暑い日が続いていますが、皆様どうお過ごしですか?

こんな暑い日は、アイスクリームが食べたくなりますが、

悲しいかな・・・自分の場合、右奥歯が凍みて食べられません。

あ~、チョコモナカ ジャンボにかぶりつきたい。


さて、アイスを食べて痛みと格闘している中、生体&水草が入荷したのでご紹介。


コリドラス・ジュリー(WILD/プルス)


一応、本物のジュリーと言われている産地ですね。

小さめですが、丈夫で飼育しやすいコリドラスなので初心者にお勧めです。


コリドラス・ロングフィンパレアタス


パレアタスのロングフィンタイプです。

胸鰭も長く結構格好が良いですよ、成長するに従い尾びれも伸びると思いますよ。


コリドラス・スーパーシュワルツィ(WILD)


大きなボディーにピンと伸びた背ビレを持つ、人気のコリドラスです。

個体差があり、コレクション性が高いコリドラスです。

丈夫で飼育しやすいです。

コリドラス・ナポエンシス(WILD/ペルー)


エレガンス系のコリドラスです。

エレガンスと同様、成長するに従いボディーの発色がまし美しい姿を見せてくれますよ。

丈夫なコリドラスです。


コリドラス・ホワイトフィン(WILD)


白い棘条が目を引くコリドラスです。

近年流通が少なくなってます。


コリドラス・セミロングノーズ スーパーシュワルツィ(WILD)


セミロングノーズタイプのスーパーシュワです。

流通量はとても少なくレアなコリドラスです。コリドラスコレクションにお勧めです。


コリドラス・クリスチーナ(WILD)


ロングノーズならではで、正面から見ると馬の様な顔つきをしてます。

ロングノーズ系のコリにしては大人しく、他のコリとも上手くやっていけると思います。

流通量は少なく希少価値が高いです。

コリドラスコレクションに是非どうぞ。

コリドラス・アドルフォイ(WILD)


背中のブラックバンドと頭部のオレンジ模様が目を引きます。

導入時はやや水質に敏感な面がありますが、慣れれば丈夫で飼育しやすいですよ。

綺麗なコリドラスが欲しい方にお勧めです。


レモラ・キャット(WILD/ペルー)


小型の南米ナマズです。

成長しても10㎝程度なので、小型魚との混泳が可能です。

隠れるのが好きなので、土管なんかを入れてあげると喜ぶと思います。


アルビノ・ブッシ―プレコ


小型のプレコで、水槽のお掃除役として活躍してくれますよ。

ポポンデッタ・フルカタ


小型のレインボーフィッシュです。

水槽上層を忙しなく泳ぎ、目を楽しませてくれます。

透明なボディーが水景に爽やかさを演出してくれますよ。


ゴールデン・バルブ


黄色のボディーが水景で目を引きます。

丈夫で飼育しやすく、コミュニティータンクの一員として最適です。


ホラタンティア・アッコレリィ


小型のコイ科のお魚です。

ミクロラスボラ・ブルーネオンに似ていますが、

本種は背中にネオンブルーが入りません。

ブルーネオンよりも水質にうるさくなく、飼育しやすいと思います。

流通量はあまり多くなくレアなお魚です。

レイアウト水槽のメインフィッシュに是非どうぞ。


MIXモーリー


カラフルなボディーが、水景を明るく演出しますよ。

水面に浮かぶ油膜も食べてくれます。



外国産MIXグッピー


大きな尾びれをヒラヒラさせて泳ぐ姿はまるで蝶々のようです。

ペアで飼育すれば繁殖も楽しめます。

ピグミーグラミー


小型のグラミーです。

まだチビチビサイズなので、さほど美しくはありませんが、

成長するに従い発色が増し、美しい姿を見せてくれますよ。

まずは飼い込む事が肝心です。


カラープロキロダス(WILD) ベビーサイズ


中型カラシンです。

性格は大人しく、混泳向きのお魚です。

ディスカスやエンゼルフィッシュの混泳魚としてお勧めです。


カージナル・テトラ


南米を代表するお魚ですね。

水槽に導入するお魚で迷ったら、カージナルテトラで決まりです。

ニューレッド・ゴールドネオンテトラ


ネオンテトラの改良品です。

水景を明るく演出したい方に、お勧めのテトラです。

10匹単位で泳がせると見栄えしますよ。

サタノペルカ・ジュリパリ(WILD)


中型シクリッドです。

性格は大人しく、口に入らない大きさのお魚との混泳が可能です。

砂をよく食むので、ソイル系の低床よりも、砂利や砂お勧めです。


●アピストグラマ・パウキスクアミス(WILD/ノボアイロン)


水草

●アナカリス

●カボンバ

●ラージパールグラス

●ニューパールグラス

●キューバパールグラス

●エキノドルス・テネルス

●タイガーロータス

●レッドカボンバ

●ロタラ・マグランドラ

●ミズ・スギナ

●バリスネリアSP・リトルヤバクリーク

●アラグアイレッドバコパ

●ヒドロトリックス・ガードネリィ

●ウォーター・ウィスティリア

●ラゲナンドラ・ケラレンシス

●ラゲナンドラ・ミーボルディグリーン

●ラゲナンドラ・ミーボルディレッド

●アヌビアス・ナナ

●アヌビアス・ペッチィ

●ウィローモス

●ゼニゴケSP

●ウィーピング・モス

●陸上コケ


●ブセファランドラ・ビブリス

●ブセファランドラ・ブラウー二レッドモス

●ブセファランドラ・ラマンダウ



と入荷しています。

気になる方はLittle interior aquariumまで、

ご来店お待ちしております。














閲覧数:78回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commenti


  • Twitter Social Icon
  • Instagramの社会のアイコン
bottom of page