top of page

レイアウト素材が入荷しました。

執筆者の写真: Little interior aquariumLittle interior aquarium


朝晩は少し冷え込みますが、日中はカラッとして気持ちがよいですね。

日が沈むのも早くなり一気に秋モード突入と言ったところでしょうか。


さて、そんな秋モード突入の中、

水草レイアウト水槽には欠かせない素材が入荷したのでご紹介。


ホーンウッド系の流木


まあ、正直ホーンウッドですね。

こればかりは、類似品とか言ってもしょうがないですからね。

流通ルートはある程度決まっているのでどうしようもない。

強いて言えば、ADAのタグが付いているかどうかの違いですかね。



鋭角+表面の質感が良いですね。


ADAのホーンウッドにこだわる方は、ADAのホーンウッドにすれば良いと思いますが、

あまりこだわっていない方には、このホーンウッド系流木がオススメですよ。

価格もADAホーンウッドよりも安く形も良いですよ。

Mサイズなので30~60㎝水槽で活躍してくれると思います。

ちなみにADAホーンウッドも取り扱っていますので、

ADAホーンウッド派の方も是非当店に(笑)




大きめのサイズも入荷しました。

ホーンウッド系らしく鋭角で格好が良いですよ。

こちらは90~120㎝水槽で活躍してくれそうです。


スリムウッド系流木


こちらはスリムウッド系の流木ですね。

今回はSサイズを仕入れてみました。

20~45㎝水槽にお勧めなサイズですね。



枝ぶりの良い流木が多く、構図を組むのにかなり重宝しそうです。


こちらは新素材、ユニゾンストーン


たぶんですが、ADAの新素材タンジェリンレイヤーストンと同じ素材だと思います。

実物を見ていないので絶対はありませんが、写真を見るとほぼ同じかと思います。

まあ、違ってもレイアウト素材に変わりはないので。

筋目が格好が良いですね。


木化石に似ていますが、こちらは乳白色っぽい柔らかみのある色をしています。

今回はMサイズで、20~36㎝の小型水槽向きです。

筋目を活かして格好のよいレイアウトを創ってみたいですね。


黄虎石


定番の石ですね。

土に近い石でタガネなどで簡単に砕く事が出来ますよ。




穴がところどころに空いていて、色々な表情を楽しめます。

こちらもMサイズですが、ユニゾンスト―ンよりも大きめが来ているので、

30~45㎝水槽で活躍してくれそうです。


と、中々良い素材が入荷していますよ、

ほかにも青龍石系の石や、スタンプウッド、マングローブ系の大型流木、

スマトラ系枝流木等も在庫がありますので

これからレイアウトを組もうと

思っている方は、是非Little interior aquariumにお越し下さい。


ご来店お待ちしております。







閲覧数:75回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


  • Twitter Social Icon
  • Instagramの社会のアイコン
bottom of page