top of page

生体&水草が入荷しました。

執筆者の写真: Little interior aquariumLittle interior aquarium

みなさんこんにちは。

最近カラッとした天気が続いていいですね。

日中と朝晩の気温の差はかなりありますが、天気が良いから気分がよいです。

10月は不安定な天気が続いていましたからね、そのぶん11月は良い天気が続いて欲しいですね。


さて、やや肌寒くなってきた中、お魚と水草が入荷したのでご紹介。


コリドラス・アークアタス(WILD)


背中に入るアーチ状のブラックラインが目を引きます。

性格はとても大人しく小型魚との混泳が可能です。


コリドラス・パンダ(東南)


目元に入るアイバンドが特長で、その可愛らしさからとても人気があるコリドラスです。

水槽導入時はやや調子を崩すことがあるので、しっかりと水合わせを行いましょう。


コリドラス・シュワルツィ(WILD)


今回はかなり小さめの個体が来てます。

小さくてもピント立った背びれと体色は、シュワルツィ~てます。

これはこれで育てがいがありますね。


コリドラス・アガシジィ(WILD)


入荷間もないのでやや体色はとんでいますが、

落ち着いてくれば体側に黒の斑模様が入ります。

丈夫でしいくしやすいので、初心者の方にお勧めです。


コリドラス・デュプカレウス(WILD)


ハイバンドアドルフォイとも呼ばれています。

アドルフォイよりも背中のブラックバンドが太く、頭部のオレンジの発色が強くなります。

水質もアドルフォイよりうるさくないので、初心者の方でも飼育しやすいと思います。

綺麗なコリドラスが欲しい方にオススメです。


ミクロラスボラ・ブルーネオン


背中に薄っすらとブルーのラインが入る美しいラスボラです。

爽やか体色なので、岩を使ったレイアウト水槽と相性が良く、

水景によく映えます。

メインフィッシュとしてお勧めです。


クロラスボラSp・花火


細かなゴールドスポットが入ることからギャラクシーとも呼ばれています。

性格も大人しく、ボララスなどとの混泳に向いています。

流木密生系レイアウトによくマッチしますよ。


ラスボラ・ヘテロモルファ 大きなバチ模様が目を引きます。

良く群れるお魚なので10匹単位で飼育するのがお薦めです。


チェリー・バルブ


まだ幼魚個体なのでたいした発色ではありませんが、

飼い込む事でボディーが真っ赤に染まり、美しい姿を見せてくれます。

やや地味になりがちなコイ系水槽の差し色としてお勧めです。






ウルトラスカーレット・トリムプレコ(WILD/サンフェリックス)


スーパーインぺやメガクラウンみたいに美しい体色ではありませんが、

トゲトゲボディーと大きな尾ビレ、背ビレがこのプレコの特徴です。

成長すると30㎝程になりますが、その姿はとてもイカツク格好が良いです。

入荷時はヒレボロの状態が殆どですが、今回来た個体は各ヒレも綺麗でお勧めです。

トリム系プレコの最高峰を是非どうぞ。




ブルーダイヤモンド・コンゴテトラ


繊細な輝きを放つ美しいアフリカンカラシンです。

流通量あまり多くなくレアなカラシンです。

ペア販売なので、繁殖にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。


ロベルティー・テトラ


成長するに従い背ビレが伸長し、見ごたえある姿を見せてくれます。

性格も大人しく小型魚との混泳が可能です。



グリーン・ネオンテトラ(WILD/ブラジル)


透明感あるボディーにメタリックグリーンのラインが目を引きます。

コロンビア便から来るグリーンネオンよりも、透明感が強く美しいです。

岩組レイアウト水槽のメインフィッシュとしてお勧めです。


ゴールデン・テトラ ブルーライン(WILD))


白銀のボディーを持つカラシンです。

白バックよりも黒バックの方が白銀が強調され、

このお魚本来の美しさが堪能出来ると思います。



オレンジ・ライヤーモーリ


水槽上層を忙しなく泳ぎ目を楽しませてくれます。

水面で口をパクパクする事から、油膜予防にもなりますよ。




アピストグラマ・バエンスヒ(WILD/ユリマグアス)


綺麗なアピストグラマが来てます。

成長するに従い、棘条が伸長し見ごたえある姿を見せてくれます。

メスのサイズも良く良いペアになると思いますよ。


水草

●アナカリス

●カボンバ

●アルテルナンテラ・レインキー

●アルテルナンテラ・レインキー斑入り

●ポゴステモン・ヘルフェリー

●アマゾン・チドメグサ

●ハイグロフィラ

●ニューラージ・ハイグロ

●ロタラ・ナンセアン

●ロタラ・マグランドラ

●オランダプラント

●パールグラス

●インディアン・クラススラ

●グロッソス・ティグマ

●ニューラージ・パールグラス

●ウォーター・ローン

●オーストラリアンクロバー

●エキノドルス・テネルス

●エキノドルス・テネルスグリーン

●侘び草・ハイグロフィラ

●侘び草・パールグラス


●イトメ

と入荷しています。



キャンペーンもやってます。


気になる方はLilttle innterior aquariumまで。

ご来店お待ちしております。


 
 
 

Comments


  • Twitter Social Icon
  • Instagramの社会のアイコン
bottom of page