top of page

金魚のご紹介。

執筆者の写真: Little interior aquariumLittle interior aquarium

皆さんこんにちは。

最近暑い日が続きますが、皆様どうお過ごしですか?

連日30度を超す猛暑が続いているので、

日中外出を控える方も多いのではないでしょうか。


まあ、夏は日が長いですからね、

夕方の涼しくなる時間帯を利用して、外出する方が得策かもですね。

まあなんにしろ、熱中症にならないようにこまめな水分補給を忘れずに。


それでは夏と言ったら!

金魚のご紹介。



更紗花房ランチュウ(弥富)


鼻赤タイプです

しっかりと房が付いた個体を連れてきてます。

流通量は少なめです。


更紗花房ランチュウ(弥富)


こっちは白タイプこれはこれで可愛らしいですよ。




出目金(江戸川)


キャリコ、黒、レッサータイプと連れてきてます。

金魚のコミュニティータンクには欠かせない金魚ですね。



更紗琉金(飯田)MLサイズ


金魚の王道ですね。

飯田産なので、色、体系、ヒレの長さ申し分無し。

安心のブランド金魚です。


Sサイズの琉金も来てます。

こちらは江戸川です。

どちらとも状態良好なのでお勧めです。


更紗オランダ獅子頭(飯田)ML


こちらも飯田産です。

何と言っても顔つきが可愛らしいでしょ。

金魚は上見と言いますが、当店は水槽飼育の横見重視で金魚を選んでいるので

顔つきは特に力を入れています。

お勧めです。



強光幹之メダカ


発色の良い個体連れてきてます。

一緒にヒメダカも追加で連れてきてます。

ボトルアクアリウムやビオトープのメインフィッシュにぜひどうぞ。



ご来店お待ちしております。









閲覧数:35回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


  • Twitter Social Icon
  • Instagramの社会のアイコン
bottom of page