top of page

30㎝水槽レイアウト制作



皆さんこんにちは。

イヤーだいぶ暑くなってきましたね。

まだ5月後半だってのにこの暑さ、

一体この先どんだけ暑くなるんだい!と心配ではありますが・・・。

どうか去年のような暑さだけにはならない様に、地球にお願いしたいですね。


さて、そんな季節外れの暑さの中、レイアウトを制作したのでご紹介。


使用する水槽は、コリドラス水槽に引き続きGEXグラステリア300です。

サイズは(W)30×(D)20×(H)25のやや背高水槽です。

女性の方でも持ち運びがしやすく、

あまり大きくないので、部屋に設置しやすいサイズとなってます。


背高を活かして、今回は絶壁レイアウトにしようかと思います。

使用する素材は溶岩石。

重ねるだけでは絶壁は作れないので、ゴツゴツしていて接合しやすい溶岩石は

今回のレイアウトにピッタリですね。


カミハタの補助材を使い、石と石を接着剤で接合していきます。

接着剤と補助材のお陰で、簡単に石垣が出来て行きますね。

これは本当に便利ですね。


水草植栽スペースを確保するため、素材を接合しながら計4つのポケットを作ります。


少しわかりにくいですが上、中、下、さらに下の、計4つのポケットが出来ました。

ここにソイルを流し込み、水草を植栽しようと思います。


前景部分は化粧砂を敷くため、まずは化粧砂を敷く前にソイルを流し込み

ソイルの流出部分がないか確認します。

この時点で漏れてる部分があればウールマットや小さな溶岩石等で穴を塞ぎ

修正します。

上層では漏れが無かったので、中層、下層のポケット部分にソイルを流し込んで行きます。


これが120㎝水槽だったら接合だけでかなりの時間がかかりますが、

30㎝水槽なんでね、あっという間ですね。

この楽さが小型水槽の良い所ですね。

にソイルの流し込み完了。

化粧砂のコロラド&ラプラタMIXサンドを敷きます。

この時点でやや淋しい感じがしたので、当店オリジナルウォータ・アクアリースSサイズ

を使い肉付けしました。

絶壁部分には、ウォーター・フェザーを活着させます。

ここでも接着剤を使いますよ。

もう少し迫力が欲しかったので、上層部分に溶岩石を埋めつつ盛り土を施します。

そしてポケット部分にニューラージ・パールグラスを植栽して行きます。


しっかりと遊泳スペースを確保しているので、魚ものびのびと泳げると思います。



植栽完了。


ニューラージ・パールグラスが垂れ下がるように成長したら

結構良い雰囲気になるんじゃないでしょうかね。

今後が楽しみですね。


Lilttle innterior aquariumではレイアウト制作はもちろん

出張レイアウト、水槽の定期メンテナスも行っております。


お見積りは無料です。

お気軽にご相談ください。





















閲覧数:63回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


  • Twitter Social Icon
  • Instagramの社会のアイコン
bottom of page