top of page

良型 BIGマングローブ系流木入荷

執筆者の写真: Little interior aquariumLittle interior aquarium




皆さんこんにちは。


12月とは思えないような暖かい日が続いていますが、皆様どうお過ごしでしょうか?

子供の頃は寒い方が良いと思っていましたが、歳をとる事に寒がりになり以前に比べ

厚着度が増しているような気がします。

来週くらいから冷え込むらしいので、防寒対策をしておかねばですね。


さて、寒さで生まれたての小鹿の様に足がカクカク震える中、

大型の流木達が入荷したのでご紹介。




数ある流木の中から自分がチョイスしたので、レイアウトで使いやすい流木

が多いともいますよ。

と言っても大型流木なので、最低90㎝水槽は必要かと思いますが(笑)


ちょいと画像が小さいのであまり大きくは見えませんが、今回一番長い流木ですね。

約164㎝細身ではありますが、マングローブ系流木なので、

すぐに沈みますよ。

水槽から突き出たワイルディーな水槽を創りたいならオススメです。

もちろん爬虫類の大型ゲージのレイアウトにも向いていると思います。

こちらも100㎝越えの大型流木

中々この手の流木は入荷しないですからね。


枝ぶりの良い流木ですね。


放射状に枝別れした感じが渋いですね。

ADA天野さんのアマゾン写真集に、こんな朽ち果てた

流木が写っていたような気がしたな。


マングローブ系流木にしてはかなり枝ぶりが良いですね。

スマトラウッドに近い感じ、でもマングローブ系なのですぐに沈みますよ。

スマトラ系ウッドと合わせて使ってみても良いかもですね。


ガツッと曲がった感じがよいですね。

こちらは、切り株状の流木ですね。

樹の根の部分を演出するならこの流木がオススメです。


こちらも切り株系流木です。上の流木と対にして使用すると結構格好が良いかもですね。

切り株系の流木はあまり入荷がないのでお勧めですよ。

そして今回の目玉流木、画像で伝えきれないのが悲しいかな・・・・。


超大型流木です。

樹をそのまま引っこ抜いてきたような一級品流木ですね。

まあ正直、120cm水槽でも持て余してしまうくらいの超大型流木。

出来れば180~240cm水槽、墨田の4m水槽でも使えるレベルなんじゃないでしょかね。

レイアウト好きならわかると思いますが、良い素材を見てるとワクワクしてきて

店では使えない流木まで買っちゃうんですよね(笑)

孫悟空ではないですが、「オラ、ワクワクしちまうぞ」ってな感じです。


小さい店なのに超大型流木、さて何処に置こうかな・・・・・・。

大型水槽をお持ちの方ぜひどうぞ!!


今まで見た中で一番格好が良い流木だと思います。

まあ、値段も超高額ですけどね。

あまり売る気ないかもです(笑)


気になる方はLittle innterior aquarium まで。

ご来店お待ちしております。

閲覧数:56回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commentaires


  • Twitter Social Icon
  • Instagramの社会のアイコン
bottom of page